投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

和光小学校幼稚園校園長ブログ「夜明けをつげる子どもたち」沖縄学習旅行が繋げてきたもの

イメージ
  今年で 37 回を迎える6年生の沖縄学習旅行が来月に迫ってきました。それに先立ち今月沖縄学習旅行の下見に行ってきましたが、そこで沖縄学習旅行が37回続いてきたからこその思いがけなく嬉しい話をいくつか聞くことができました。 例えば・・・県庁にご挨拶に伺うとなんと対応してくださった方は嘉手納小学校6年生の時に和光小学校と交流してその後しばらくA子さんと文通で交流していたとのこと。何とも嬉しい話でそこにいたメンバー皆で盛り上がりました。 例えば・・・今年平和ガイドをしてくださる若梅会の方は、20年前の17歳の時に和光小学校の沖縄学習旅行で自分の調べた平和学習について子どもたちの前で語ったことが今に繋がっているそうです。 また、ある平和ガイドの先生は「和光の沖縄学習があるから証言者の方々や平和ガイドの方々と繋がることができた」と涙ながらにおっしゃってくださいました。 昨年、一昨年と大学院生の時に和光小学校の平和ガイドをしてくださった方と沖縄の新聞社で再会する(就職されるそうです)ということもありました。 3.11があった年もコロナ禍でも続いてきた和光小学校の沖縄学習旅行の重みと繋がりを感じる下見となりました。 来月の沖縄学習旅行では、6年生が実際に自分の体で自分の肌で自分の耳で自分の目で、様々に沖縄の歴史や沖縄の今を感じて、自分がどう生きるかが揺さぶられる体験になるといいなと思っています。

花組(3歳児) 2回目の遠足

イメージ
  昨日は花組が久しぶりの遠足に出かけました。1学期は天候に恵まれず1度しか行かれなかったのでなんと、今回が2度目の遠足となりました。  バスを降りたらまずは拠点に行くまで坂道をのんびりと進みます。。途中どんぐりを拾ったりバッタを見つけたりと・・・なかなか到着しません。             リュックを置いたら早速探検に出発です。 よーく見て見て!!バッタがいるよ! 斜面を駆け下りるのも気持ちがいいね 草原は歩く度にバッタやコオロギが跳びはねます。うまく見つけられるかな? 山の中は少し涼しいね たくさん探検したからお弁当が美味しいね 小さいバッタなら捕まえられるよ! バッタもコオロギも大きい!!! 秋の野山は木の実や虫がたくさんで空気も爽やか!本当に気持ちがいいですね。帰りのバスの中でも「えんそくたのしかったねぇ~」という声があちこちから聞こえてきました。

星組(5歳児) クラブ活動

イメージ
 学期に何回か行っている星組(5歳児)の通称”クラブ”。 自分たちのやりたい活動をクラスが3つくらいに分かれて行います。どんなクラブをやるかは事前に子どもたちと相談して決めています。今回1組はおやつクラブ、こおり鬼クラブ、縫い物クラブ。2組はおやつクラブ、ジャガイモコロッケクラブ、線鬼クラブに決まりました。 食いしん坊が多い和光幼稚園。食べ物系のクラブが大抵一つは入っています。(笑) 芝生で氷鬼 小さなポシェットを作っています ブドウゼリー さつまいも餅 アツアツのさつまいもの皮を剥いて            つぶして、ラップでくるんでさつまいもの茶巾            ジャガイモコロッケクラブの人たちも助っ人で参加 ジャガイモコロッケ 衣はおせんべいを砕いたものをパン粉代わりに グラウンドでは線鬼 その時の興味関心で色々なクラブができています。友だちがやっているクラブの様子を聞いたり、美味しいおやつを食べて・・・次は何にしようかなぁと考える星組です。

人形劇サークル公演「おむすびころりん」🍙

イメージ
  今日は人形劇サークルの公演「おむすびころりん🍙」がありました。暗幕が張られた、いつもと違う雰囲気の体育室に集まって公演スタートです。 紙工作で作ったカメラで撮影中 おなじみの話しなのですが、オリジナルの曲もあって子どもたちがどんどんお話の世界に引き込まれていきます。今回も楽しい公演ありがとうございました!

朝の集会 こまのたけちゃん

イメージ
  9月14日に朝の集会を行いました。  今回はこまのたけちゃんに来てもらいました。コマ、けん玉、玉すだれなど、色々な技を見せてくれます。毎年来てもらっているので、早く見たくて体育室で準備をしている時から覗いている星組が何人もいました。 最初はけん玉。大きいものから小さなものまで・・・。あんな小さなけん玉もあるの~?!とビックリしたり、大技に拍手👏したりと歓声が挙がります。 巨大なけん玉 へび 刀が出てきて大いに盛り上がる 中国ゴマ タケコプター アンコールはグラウンドに出て空高くまで中国ゴマを投げ上げてくれました!  集会の後は月・星(4・5歳児)が、たけちゃんに直接コマを教えてもらいました。  幼稚園にこまブームが到来しています。

月組(4歳児) ロープウェイを作ったよ!(紙工作)

イメージ
 1学期から空き箱やトイレットペーパーの芯などの材料を使って色々なものを作ってきた月組(4歳児)。今回はロープウェイを作ってみました。 「ロープウェイって知ってる??」と保育者が聞いてみると「乗ったことあるよ!!」「山のぼるときに乗るやつでしょ!」と声があがるものの・・・???顔のひとも数人。 まずは保育者が作って見せてどんなものかわかったところで、さあ作ってみよう!!  自分で好きな空き箱と、トイレットペーパーの芯を選んできてどんな形にするか考えて 景色が見えるように窓とドアも開けて・・・        ロープを通せるように芯をハサミで切ってから本体に貼りつけます  出来上がったら早速走らせたくなって・・・ 2階のテラスから1階までロープを張ってビューン!!  高さがあるのでなかなかのスピードが出て楽しそう!トイレットペーパーの芯を付ける位置によって、途中で落ちてしまう時があって、そういう時には「修理です!!」とせっせと調整をしながら何度も何度もあそんでいました。隣りのクラスの子が「それなに?なにやってるの?」「貸して!」とうらやましそう。またこんど作ろうね。

2学期がはじまりました

イメージ
  長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。  夏休み中に出来上がったツリーデッキ(森をつくる会のお父さんお母さんが作ってくれました!)あずかりのこどもたちは一足先にあそんでいたのですが、初めての子どもたちは興味津々早速のぼってあそんでいました。 7月に生まれたカブトムシの卵がかえっていました!  まだまだ暑い9月。今年はまだもう少しプールに入れるかな? 2学期もたくさん遠足に行ったり、盛りだくさんの和光幼稚園です。                ↑ 和光幼稚園のInstagramアカウント開設しました。こちらもご覧ください