和光幼稚園産のおいしいもの 

今年は幼稚園の森の木々がなり年のようで、梅の実、ビワの実、桑の実と色々味わっている子どもたちです。

花組では森の梅の実を収穫して早速梅ジュースを作りました。



ジュースを作る前にまずは氷砂糖のあ・じ・み






IMG_2578

洗って冷凍しておいた梅を瓶の中に氷砂糖と一緒に入れて、あとはひたすら氷砂糖が溶けてくるのを待つだけ。

毎日瓶を眺めながら「いつジュース飲める??」と心待ちにしています。

 

やっとやっと飲めました!!蒸し暑くなってきたので少し冷たくした梅ジュース、甘くて酸っぱくてさっぱりしていて美味しい!!見て見てこの笑顔!!




ビワの木も黄色く熟した実がたわわに実ってきたので、保育者が木に登ったりして実をもいで、食べました。









甘くてもっとたべた~い!!とこどもたち。星組は自分たちでこっそり木に登ってたべようとしているくらいです。

森だけでなく屋上にも桑の木があって、屋上に行くたびに口や手を紫にしてくる人がたくさん。幼稚園の桑の実はちょっと酸っぱいので「野津田の方が甘いよねぇ」と言う声が聞こえてきたり・・・でも自然のおやつ最高ですよね。





このブログの人気の投稿

2024年度 運動会をおこないました

星組(5歳児)合宿に行ってきました!1日目

合宿 3日目